Posted by Google Map
岸和田市西之内町67−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
こたまうんど(53)
2024/07/31
市場の中にある食堂。朝の5:30から営業しています。よくある好きなおかずを自分でとるタイプも出来ますが、口頭で注文するメニューも沢山あります。 お客さんが沢山いらっしゃいましたが、大きなテーブルなのでゆったりと座ることができました。 店員さんの接客が素晴らしく、女性一人で不安だったんですが楽しく過ごせました。
河野浩文(こうぶん堂)(126)
2024/07/30
大衆食堂の本道ですよ!お店の方も親切で、味は美味しいし言う事無しです。
Kent A(5)
2023/11/02
美味しい😋そば定食、中落ちトロマグロ、アナゴの天ぷら、うずら揚げ、だし巻き、このボリュームで2人込み1700円。安い‼️満足‼️
Nobbys !(745)
2023/10/29
岸和田市の赤十字血液センターで献血したあと、近くにある「市場食堂」さんでお昼ごはんをいただきました。 こちらはその名の通り岸和田総合卸売市場という市場の敷地内にあるお店で、陳列されているおかずを自分で取ったり壁に貼られたメニューから注文したりというスタイルで、いろんなものをリーズナブルにいただけます。 市場自体は国道26号線沿いにあるのですが、市場食堂さんを利用するには南東側の裏道へ入る必要があります。 お店の入口は市場の中に面した側と、裏側にも一般道路に面した入口があるようです。 こういうお店だと注文やお会計のシステムが独特なので、初めて訪れる際には結構緊張したりするんですが、こちらの市場食堂さんでは店員のお姉さん方がとても親切に段取りを説明して下さるのですごく助かりました。 前述のように陳列ケースからおかずを取ってから席に付いても良いですし、先に席を確保してからおかずを取りに行ったり店員さんに注文しても良いですし、その辺りはお姉さん方が臨機応変に対応して下さります。 お茶は基本的にはテーブルの上にある湯呑みとポットでセルフで入れるんですが、そこもお姉さん方が世話を焼いて入れてくれたりもするのでメチャ有り難かったです。 その他にも先に席に着いてからおかずを取りに行ったお客さんの席に、後から来た別のお客さんが座ろうとした際に「ごめんなさい、ここ別のお客さんが座ってはるんやわぁ。」と優しく案内したり、「今日はおかずがだいぶ売れて、あんまり残ってないんです。ごめんなさいねぇ。」と謝っておられたり、灰皿を落として大きな音が鳴ってしまった際も、良い意味で店員さん同士が明るくその事について謝ったり説明したりツッこんだり、和気あいあいとされていて、とても良い雰囲気でした。 今回は陳列ケースから「ミンチカツ(税込170円)」、「サラダ(税込80円)」をお盆に取り、お姉さんに「ごはん中(税込170円)」と「豚汁(税込170円)」をお願いして、合計でなんと税込590円。すごいですねー! ミンチカツはこれまたお姉さんが「温めますか?」と聞いてくださり電子レンジでチンして席まで運んで下さいました。 お味の方はまぁ普通でしたが、ちゃんとレタスなどの野菜も添えてあって、170円というお値段の価値は十分に越えていると思います。 最後にお会計はテーブルに座ったままお姉さんを呼んで「お会計」と伝えれば、その場で支払いが可能です。 繰り返しになりますが、こちらのお店は店員のお姉さん方がすごく親切&フレンドリーで、それが本当に印象的でした。 もし近所にあったら通いたくなるくらい居心地の良いお店です。
山寿司(220)
2023/09/16
金曜日の11:30頃と土曜日の8:30の2日連続で行きました。金曜日に行った時はお昼時と言う事で7割ぐらい席が埋まっていました。仕事終わりの市場の方でしょうか、お酒を飲んでいました。焼きそば定食を食べました。焼きそばは素朴なソース焼きそばで美味しかったです。 土曜日は朝と言う事もあり、4割程度埋まっていました。ショーケースからさしみ盛り合わせを取り、着席してから親子丼と吸い物を注文しました。親子丼は卵トロトロでとても美味しかったです。刺身はその日の仕入れで内容が変わるようです。この日はまぐろ、鯛、甘エビ、炙りホタテで美味しかったです。美味しいしコスパが良いし、店員さんも忙しそうにしてるのにとても親切丁寧です。また岸和田方面に用事がある時は是非行きたいです。
普通のおっさん(359)
2022/09/06
本日のランチ。 岸和田卸売市場内の市場食堂。 新鮮ないわし、美味しかったです。 お店の名物は中トロの刺身。白メシも旨い。多数のおかずで迷うが刺身系が素敵。写真の本マグロの中トロがこのお店の名物らしい。恐らく毎日社員食堂的利用が最適だと思います。 市場食堂 岸和田綜合卸売市場内 〒596-0044 大阪府岸和田市西之内町67−3
空腹にビール(246)
2021/07/08
岸和田青果市場内にある大衆食堂。 メニュー表もありましたが、陳列にもお皿に盛られたハンバーグや中トロ、海老天など多数ありました。 どれも美味しくて、コスパがいいものばかりでした!! 一般の人も利用可能なのが、嬉しいところ!! 私は、平日の11時30分ごろに行きましたが 店員さんより「まだお造りありますよ」と声をかけていただきました。 朝5時30分〜14時の営業なので、早めに無くなることもあるのかなと思いました。 リピート確定です!
かずくん(328)
2021/04/12
岸和田青果市場内にあるお店です 青果市場内にあるだけに朝の営業は早く 5時30分から14時までとなってます 魚屋さんが経営されているようで、魚の一品がどれも素晴らしく お造りが380円では考えられないクオリティで食べられます ひとつひとつのボリュームが結構あるので取りすぎ注意 とは言え目を引くおかずも多いので困ったもんです 麺類や丼物の種類も豊富で定食もあります 何を食べてもとにかく安くて量が多いので嬉しいですね 気さくなスタッフの方々の接客も心地よくてお気に入りです。
Posted by Google Map
岸和田市下松町1丁目3−21 MAP
Posted by Google Map
岸和田市小松里町2570 MAP
Posted by Google Map
岸和田市下松町1丁目17−5 森下ビル MAP
Posted by Google Map
岸和田市下池田町1丁目6−33 MAP
Posted by Google Map
岸和田市下松町1丁目4−16 2階 MAP
概算距離 730 m åp>
カレー 和食 洋食 フレンチ ステーキ とんかつ 焼肉
魅力度 4301pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
岸和田市小松里町545−1 MAP
Posted by Google Map
岸和田市下松町1丁目8−34 MAP
Posted by Google Map
岸和田市下松町1丁目15−3 ステイブル・コート MAP
Posted by Google Map
岸和田市八阪町1丁目9−12 MAP
Posted by Google Map
岸和田市西之内町21−25 MAP