Posted by Google Map
市川市市川1丁目3−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
削除
moho ooki(1)
2024/08/14
錦糸町時代に見つけ、市川へ移転してからも通い続けてます。お席が少ないですが、満席だったり外に女性1人でも並んでらっしゃるので、それくらい美味しいってことが知れ渡ってるのがファンとして嬉しいです! いつもスープから行くのですが、飲む度に何とも言えぬ多幸感に包まれます!美味しすぎる…! ラーメンに乗ってるメンマ、小松菜、チャーシューが、ちゃんと温かいんです。他のラーメン屋さん、だいたい乗ってる具が冷たいです…。当たり前かもしれないけれど、この点も注目して食べて欲しいです! 店主の挑戦で、味玉は「塩の味玉」になってました。茶色も美味しかったですが、真っ白でツヤツヤの塩味玉も美味です!絶妙な茹で加減でちょっとだけ半熟なんです。 個人的には、卵かけご飯(店主お手製の燻製醤油)も一緒に頼んで、塩味玉と食べると最高です…! 先日来店した時に謎の腹痛に襲われましたが、ソレナリの冷やしラーメンのスープ飲んだら腹痛が治りました。美味しいものって腹痛も治すんだなーと思いました☝️
3ajex(53)
2024/07/13
【2024/07現在】 名物鶏そば900円、大盛り1000円 席数は6席 全てが非常に上品、主人の丁寧な仕事が一杯に表れている。 麺スープの他に、具は以下の通り。 ・鶏チャーシュー3枚 ・小松菜 ・メンマ ・白髪ネギ 辛そばもあり、5辛まであるそうなので是非チャレンジしたい(5辛を食べきったら10辛もあるそう)。
はしもと(422)
2024/07/09
平日ランチ12時30分 店内2割の入り こってりはしてないがコクと旨味が強く香ばしい香りのスープと啜りやすく適度なコシの啜りやすい麺が相性良くとても旨い。 基本メニューでもトッピング豊富でコスパもとても良い。
K F(168)
2024/05/17
市川駅周辺で一番Google評価が高いお店 一番人気の鶏そば(塩)を頂きました。 坦々麺に入ってそうな大きな青梗菜🥬がインパクト大でスープもこだわりが伝わるシンプルな味。 鶏チャーシューも時間をかけてじっくり煮込んでいるだろう柔らかさ。さすがGoogle評価No.1ですね。無料の辛もやしも辛すぎずで最高でした。 ご馳走様でした!! The restaurant with the highest Google rating around Ichikawa Station. I had the most popular chicken soba (salt). The large bok choy 🥬 that looks like it would be in a tantanmen is very impressive, and the soup has a simple taste that conveys the attention to detail. The chicken char siu is also very soft, probably because it was simmered for a long time. It's no wonder that it has a No. 1 Google rating. The free spicy bean sprouts were not too spicy and were delicious. Thank you for the meal!!
箕浦康年(2)
2024/01/22
千葉の市川にあるラーメンSorenariとても美味しく店員さんも優しく声掛けてくれました! 一番人気の鶏そば!あっさりで鶏も美味しくラーメンもご飯も進みました😋ご飯の方はランチタイムのミニ丼です! ラーメンもスープももちろん味玉も野菜も具材一つ一つ美味しく総合的に満点でした!
a* m(26)
2024/01/18
まず入店前にスタッフさんが優しく声掛けくださり、通常並んでまで…と思ってしまう私も思わず待ってしまいました。煮干しそば(塩)850円を注文。ランチサービスで女性限定豆乳プリンも。透き通った塩スープに程よく煮干しが浮いていて、卵系の細麺も茹で加減バッチリ!おそらくあえて硬めの香ばしいチャーシューも美味でした。何より盛り付けが美しいのと、提供してくれたスタッフさんも笑顔なのが最高です!!デザートのプリンも甘すぎず、あんこときな粉がかかって贅沢な気分にさせていただきました(^^) カウンター6席のみなので子連れでは難しそうですが、また平日にお邪魔したいと思います♪
spice junkie(28)
2023/12/14
箸置き(salt)からも分かるように、塩推しのお店だったのだが、個人的に煮干醤油ベースが好きだったので、煮干醤油を選択。 焼き鶏ガラベースと煮干醤油のスープで、一見すると、塩ぽい色だけど食べてみるとパンチの有る焼きガラ煮干醤油スープ、ほのかに柚子が香る?(間違ってたらごめんなさい)感じで美味しく、最後のスープを飲むと、さらに煮干を感じられる。 麺はツルツル細麺、チャーシューは厚切りで食べ応えがあり、オプションの煮卵は半熟で、スープが冷めない様に、盛り込む前に別で温めてる心づかい。 店主、お店の雰囲気もよく、また行ってみたいと思わしてくれるお店なので、次は塩ラーメンを食べに行こうかと思う。 唯一、椅子の座り心地が、腰痛もちにはキツイのと、ここの煮干し醤油は、個人的に全粒粉の細麺で食べてみたい。
Kei's World ちゃんねる(593)
2023/10/06
こちらのお店は、「焼きガラ」を使った少し変わったお店ですかね。焼き鶏ガラで作るスープは、ちょっと独特です。 一番人気は「鶏そば」。魚介や野菜に頼らない「焼きガラスープ」の味をダイレクトに楽しめます。これは、マニアな人たちをも唸らせられそう。鶏皮巻きの鶏チャーシューがすごく美味しくてビックリしました。メンマもすごくいい味わいでした。 それから、激辛系が好きな人は是非「辛そば」を! 千葉のご当地「勝浦タンタンメン」と中国の「ラージャン麺」を足して二で割ったような辛ラーメンで、すごく刺激的でした。玉ねぎと挽き肉が入っていて、更に大きなチャーシューがどーんっと。 ここでしか味わえない味玉が、「辛玉」。豆板醤系?の辛味調味料を加えた味玉で、これもホント個性的で美味しかったですね。 卓上には、「辛もやし」が置いてあって、もやしとザーサイの辛い和え物も置いてあります。これもまた、すごくいい味わいでした。 ランチ限定の「ミニチャーシュー丼」は一杯なんと150円! 150円とは思えない完成度に驚きました。サイズはホントミニサイズですね👆 ここは、ちょっとホントに「マニア向けの良質なラーメン店」という感じでした。ただ、お店自体は「激セマ店」なので、その点は知っておくとよいかな。券売機はカウンター席の奥にあって、ちょっと大変かも?!(これもこのお店の「味」かも?!)