Posted by Google Map
一宮市八幡2丁目2−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
紗依子(28)
2024/02/11
もりけんじ(150)
2023/08/30
初めてお邪魔しました。 この日は、第二弾目のライヴイベントでした。ドリンクと特別なおにぎりバーで、肉味噌おにぎりを頂き、握りたての温かみを感じました。 ライヴは、アットホームな雰囲気で、あっというまに終演しました。 店長さん、店員さんの声かけや応対の接客は、優しく、心地良かったです。 また、行き、お料理(お刺身など)と今度は飲みたいと思います。
Pola Hiramatsu(7)
2023/04/19
(自動翻訳)ここが大好きです。雰囲気も良く、食べ物も美味しいので、私のお気に入りの場所です。皆さんにも来てほしいですが、来ないでください。そうしないともう訪問できないので、本当に行きたいです!!!!なごみやよ永遠に!
Kazu Ohtsu(116)
2022/12/16
Boo Ban(492)
2022/05/01
佐賀の日本酒と旬の味覚を楽しめるお店。 店内はカウンターと、小上がりの座敷にテーブル席。 トイレは和式なので注意。 お酒は大将のオススメでお願いしましたが、どれもとても珍しい物を1合ずつ順番に持ってきて頂けました。 またお酒が変わるたびに、酒器を変えていただけるこだわりよう。 その酒器もとてもお洒落で、お酒に対する愛情がよく分かります。 つまみに刺身盛合わせを頼みましたが、何も言わずとも銘々皿に分けて出して頂けました。 シマアジ、イサキ 、アオリイカ、ホタルイカ、マグロはたしかメバチ。 イサキが大当たりで、脂乗りまくりでした。 続いてサクラマス(本鱒)の西京焼き。 ヤマメの降海魚ですが、近頃は各地で養殖も盛んですね。 さっぱりした味わいですが、適度に水分が抜けていて噛み締めるほど旨味が出てきます。 お酒によく合いますね。 何度か来ていますが、何を食べてもハズレがなく、 どの料理も大将の工夫がされている印象です。 日本酒好きな方、是非一度行ってみては如何でしょうか。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2023年4月 ヒラスズキのカマ塩焼き 相変わらず、何を食べても本当に美味しい。 お店の雰囲気も最高です😋
るい(るい)(1587)
2021/11/02
昔勤務していたカフェ時代一緒に働いていた方が旦那様と一緒働いてみえるお店ですが、いまもご夫婦で営業されているのかはわかりません。 でも、雰囲気もよく、程よい狭さのお店で個人的には好きです。駅からもちかいのでとてもよいです。飲んだ後にコメダに歩いて二次会的なこともできえ良いですね。今はコロナ禍でそういったことができないから辛いと思いますが、最近なごみ屋の前を通り、今も営業されているようだったので、思い出して投稿致しました。頑張ってください。
ヤマサパパ(149)
2019/01/11
造りなど、新鮮なものが多く、満足できます。また、お酒にもこだわりがあって、他で飲めないような美味しいお酒が沢山あって、満足できます。そして何と言っても、お店の雰囲気が良い。
近藤弘茂(12)
2018/07/02
料理も美味しいし雰囲気もいいね