ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
かめ(かめ)(27)
2023/12/22
タイのシェフが腕を振るって作るタイ料理を一度は堪能してみて! 神泉駅から徒歩1.5分、一軒家の古民家。 中はオーナーの拘りでとても楽しい造りになっていてタイ料理を食べながらもあちこちキョロキョロしてしまう(^。^) ひとりでも数人でもOK!貸し切りOK! 2階はギャラリーで、イベント等展示会開催できるスペース有り。格安でレンタル可能! ランチはサラダ、スープ、メインが付いて1,000円からあります。
Shuan(442)
2023/07/15
(自動翻訳)静かな路地裏の一軒家に位置し、居心地が良くてスタイリッシュな雰囲気があります。今回のお料理はどれも美味しかったです。
山本大輔(234)
2023/07/07
実家に帰ってきたかの店内の雰囲気。そこから香る本格タイ料理。 ガパオは絶品。 隠れ家的なタイ料理ならおすすめです!
Asahi Onaka(18)
2023/05/13
ここ!最高です😀 近所に引っ越してきて・・・「サムロー」?麻布十番にあったお店?と思ってチェックしてました。 今夜は、八王子で用事があり、吉祥寺経由で神泉駅に降りて帰宅する途中に寄ってみました。 お店に着いた途端!一軒家だ! 早速入ると、美人のマダムがお出迎え、普通のお家に上がるように、玄関で靴を脱いで、すぐ目の前のお部屋と、その横にある個室みたいなスペースと、どうやら2階もあるようです。 庭に面した4人がけテーブルに1人で座り、メニューを・・・とても見やすい写真付きのメニュー🧐 1人なのに、まずタイビールと、生春巻き、どうしても外せないトムヤムクンスープと、ガパオライスで、もう無理だよね。 何しろ美人マダムがサービスしてくださるので、1人でも嬉しい😃 トムヤムスープは熱いので、これだけ調理の男のタイ人の方がマダムに連れられて持ってきていただきました。 小さなお店で、1階のメインルームもテーブルが3つ、ガラス戸に面してお庭があり、どうやら煙草が吸えるかも・・・庭のテーブルに灰皿があります。 ・・・というわけで、とても快適に1人夕食しました。最後のデザートは、タピオカココナツミルクにしました。 久々に1人でも満足できるお店です。あまり人には教えたく無いかも・・・でも無くなってほしく無いから、皆んな行ったほうがいいよ❣️ 特に男性は、誘った女性から「えっ!こんなところ知ってるの❣️」と感心され、その日はお持ち帰り😆👌🫡
Herman The(222)
2023/05/02
(自動翻訳)とてもおいしいタイ料理で、他のものとは異なります。 どれも新鮮で、特別なスパイスを味わうことができます。 建物は古民家で、まるでお家で夕食を食べているかのような雰囲気です。そして価格も高くありません。フレンドリーなオーナーで、リストにないメニューも提供します。
himeco himeco(54)
2023/04/15
神泉駅の改札を右に出て階段を降りたら右へ徒歩1分。住宅街に昨年末にオープンした、ご近所でも評判のタイ料理やさん。と言っても麻布十番や広尾でも老舗のタイレストランで、私も麻布十番はよく行かせていただいた。 その時のタイ人シェフらしく味はそのまま♫ またあの味を口にできるなんて幸せだ。 この日はパッタイを卵焼きで包んだものとグリーンカレーのセットメニューに、ドリンクとスイーツのセットも追加♥お友達はパッタイとドリンクとスイーツのセット。 渋谷からもすぐなのにこの静けさ〜中庭を見ながら食べるタイ料理はお友達との話もはずみます。ひとりでのんびりするのにも絶対いいし、4人くらいで色々シェアもたのしい!
水野元気(253)
2023/01/05
こんなところにお店が!? と驚く住宅街の一軒家のタイ料理屋さん! 本格的なタイ料理で美味しい!! 色んな料理食べてみたいと思わせてくれる素晴らしいお店でした!
G. U. (ZEPHIR)(889)
2022/12/10
麻布十番と広尾で長く営業していたお店が移転した一軒家レストラン 料理は辛すぎず美味しく、内装は普通の民家そのもので非常に寛げる