Posted by Google Map
京都市中京区一蓮社町312 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Aamir Hussain(5)
2024/08/26
(自動翻訳)冷麺もつけ麺も美味しかったです!自動販売機形式の注文なので、席に着くまでの待ち時間に注文することができます。英語メニューあり。シェフに尋ねたところ、麺のスープは鶏肉で作られているとのことですが、私たちのグループのベジタリアンは卵かけご飯を食べることができました。 とても暑い日には冷麺がぴったりです。 価格は非常に安く、十分な量がありました。 3人で合計2400円くらいかかったかな
Coby Simon(224)
2024/07/31
(自動翻訳)つくめんは私の大好きな料理の一つです。この場所は本当に素晴らしく、ポーションのサイズは日本の基準からするとかなり大きいです。いつもは一番盛りを注文するのですが、レギュラーサイズにしてよかったです。アヒルとチキンは本当に柔らかく、サービスは素晴らしかったです。私たちが到着したときは10分ほど待ちましたが、列はすぐに進みました。
Tai Tama(553)
2024/07/22
平日のランチタイム、開店直後の11時過ぎに訪問。早い時間だったのでそれほど混んでませんでした。店内、カウンター席が10数席とテーブル席1卓ありました。食券性で店内入り口の券売機で食券を購入しますが、各種キャッシュレスに対応してました。 今回はつけ麺の並を注文。トッピングは特に無く、スープの中にコロチャーシューが少々入ってます。刻み玉ねぎがついてるので食べてる途中からアクセントをつけることができます。 スープは魚介系で出汁をとってあり、あっさりとしてとても美味しかったです。麺は全粒粉で香りがとても強かったです。また、卓上にはアオサが入ってる瓶があるのでアオサを投入して磯感をアップすることができます。 お店は清潔に保たれており接客もとても良かったです。つけ麺は動物系の出汁でギトギトなスープの場合が多いですが、こういうあっさり系もいいですね。
Daisuke Saimaru(15)
2024/06/25
半年前に京都へ来た時に四条店へ行き、また行きたいと思った『麺匠たか松』さん。今回の京都訪問で本店へ。 「鶏魚介つけ麺(並盛)」をメインに、今回は「鶏の漬け丼」も注文。 つけ麺はテーブルに置いてある「おすすめの召し上がり方」通り、麺だけ→スープにつけて→すだちで変化をつけて→スープ割り&テーブル常備のあおさを入れて、味変を楽しみました! 漬け丼は味が染みてながらも、さっぱりした味付けで一気に完食。 つけ麺との相性も最高でした。 また京都訪問の際は寄りたいと思います!
ほしいも(8)
2024/04/23
定番のつけ麺を食べました。 魚介のスープが濃厚でラーメンでした。 すだちや黒七味で味変したり、 あおさで風味が出て美味しかったです。 スープも最後に少し出汁で薄めて飲みきれます。 さっぱりめのラーメンで美味しかったです😊
じぃいぇぞんほぁん(73)
2024/01/10
なるほど。高評価は味だけじゃ無い。もちろん美味しい。それ以上に『つけ麺』を客に美味しく食べてほしいという熱意が伝わる接客やきめの細かい提供方法などが好感。麺は全粒粉の旨味を引き出し、漬け汁は丁寧に作られている。美味い。それ以外の評価はできない。
KENSUKE TANAKA(67)
2023/12/09
季節限定の「炙り豚の濃厚味噌らぁ麺」 定番の「つけ麺」を食べました。 結論、美味しいです。 福岡に兼虎という名店があるのですが、 そこと比べると少しあっさり目です。 途中途中で味変があったり、 最後にスープとして飲めるのもGOODでした。 特徴的な麺ですが、 蕎麦とつけ麺の良いとこどりという感じで ここでしか食べれないという価値を感じます。 オープンしてすぐに入りましたが 30分くらいで満席になっていましたので 早めの来店がおすすめです。
UG(1496)
2023/12/08
つけ麺並+鴨の炙り丼 どちらも美味しい。 つけ麺は麺が細くのどごしが良い感じで、つけ麺だと太いのが多い印象だったので、それが正解かと思えばこちらも正解だったと発見。 麺の香りもいつも食べているつけ麺とは違った感じ。 最後青さを入れてお湯割りするのですが、あおさの香りが強く、少量でと書いてある通り、あまり入れすぎない方がいいです。 玉ねぎやゆずなど、いろいろな味付けが重なると複雑な味になり、とても美味しかったです。鴨の炙り丼はそれだけで成立するようなどんぶりで必ず頼んだ方がいいです。炙りの香ばしさ、脂の甘味、ご飯も柔らかめでそれも好印象。ただしそれなりに量があるので女性の方は食べきれないかもです。
Posted by Google Map
京都市下京区恵美須之町542 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区観音堂町471−1 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区中之町580−2 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区高辻通堺町西入泉正寺町463 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区場之町588 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区高宮町585 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区大黒町71番地 ワールド会館 1階 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区元悪王子町39−2 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区河原町三条上ル恵比須町435番地2 ヒジカタビル 1F MAP
Posted by Google Map
京都市中京区材木町187−1 MAP