Posted by Google Map
横浜市港北区岸根町420−101 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
かっちゃんおーあ(5)
2024/05/18
ハッキリ言って、大黒屋より美味い。 うなぎ特上5775円。安くはないが、値段以上のクオリティーだと思う。今後も週に一度、自分へのご褒美として食べたい。
Makiko Ono(12)
2022/11/30
ランチで何度か伺いました。 鰻はどちらかと言うとアッサリした味付けだと思います。ひつまぶしをいつも美味しく頂いてますが、鰻以外の一品料理がどれも美味しい事を発見しました😳✨。 季節を感じるお料理が頂けます。 お酒の種類は少な目で厳選された感じです。私は余りお酒を飲まないのですが、ココで試した日本酒がどれも美味しくて、新しい楽しみに目覚めてしまいました。 岸根公園駅から大通り沿いを5分位歩いた見つけ易い場所です。
三枝優輝(11)
2022/06/03
土曜日のランチで利用しました。 外に掲示してあるメニューは鰻一色ですが、店内にはシメ鯖やタコの唐揚げ、マグロの頬肉等のお魚メニューが色々ありました…ので、お酒を飲まざるをえませんでした。不可抗力です。 お酒は日本酒とビール。どちらも種類は多くありませんが、食事に合うものを選んでいるなぁと思いました。 肝心の鰻は外はパリッと中はフワッとした理想の焼き具合で、美味しくいただきました。 肝の入ったお吸い物も三つ葉が香り高く、塩気は抑えてあり、上品な味付けに溜息が出ました。 お店を出たあともちょっとの間は幸福で満たされていて、久しぶりの充足感でした。 美味しいってすごいですね。
takamin(43)
2021/12/10
あん肝ポン酢 と ひつまぶし(並)をいただきました。 あん肝ポン酢はお酒のツマミに合いそうでした。そして、お酒の種類も豊富なように見えたので素晴らしかったです(残念ながらこの日は頭が痛かったので飲みませんでしたが‥‥) ひつまぶしは うなぎの量としては 並 でも全然充分でした。タレの味に飽きたらお茶漬けで食べたり、漬け物と一緒に食べたりして、複数の味を満喫できて良かったです。(食べ方わからずまごまごしてたらお店の方に教えていただきました) 美味しかったです! 今度はお酒飲みに伺います(_ _)
宮本聡(2)
2021/02/19
友人から紹介してもらい、先日行って来ました‼️ 鰻は肉厚で脂ものって非常に美味しかったです。タレは勿論焼き方もきっとこだわりがあるんだと感じました❗ 小鉢の三種も一品一品がとてもおいしくて😋ついついお酒が進んでしまいました😅 また、店主が気さくな人でお話してる中で、鰻は国産のみ使用、野菜は横浜の地野菜を扱ってる所に頼んでるとか… 美味しい人気のあるお店ってやっぱり強いこだわ りかあるんだな~😊お腹一杯になっちゃって、お刺身とか食べれなかったので、また近々行こうと思います☺️
ki takahashi(9)
2020/12/11
お料理とても美味しかったです!掘りごたつタイプの座敷は座りやすく、お店の雰囲気もよく、ゆっくりと寛げました。気になる日本酒、ビールがたくさんありました。
Ikuo Yamada(14)
2020/04/04
店内に手書きの一品メニューが有ります。丁寧な仕込みをされて😋美味しいです。ひつまぶしもペロッと完食してしまいます・・・ちょっと体重には罪悪感。Creative, well-prepared and Delicious Japanese food menu, instantly finished to have them😋😋...sorry for my weight.
坂元千春(49)
2019/12/13
鰻が食べたくて、お邪魔しました(^ー^) お座敷と、カウンターのお席で、 子供が小さいので、お座敷にしていただきました。 鰻重は、鰻がふっくらしていて、骨も気になりませんでした! ひつまぶしは、カリッとしていて、 食べ方の説明が書いてあるカードが 一緒に乗っていて、 個人的には、 子供が一緒だと、ちゃんと説明が聞けなかったりするので、何回も聞くのは恥ずかしいし… カードを見れば、お客さんの会話の邪魔もしないし 板長さんの心遣いを感じました。 横浜でこんなに美味しい ひつまぶしが食べれるとは…とても穴場です 鮪のお刺身も本鮪で、 とっても美味しかったです お店の雰囲気、コストパフォーマンスも素晴らしいので、星5です(^ー^) また伺います