Posted by Google Map
大田区北千束1丁目62−1 石田ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Sou Komura(2)
2024/08/10
引越しで離れるまで学生時代から数年間利用していました。おやつにも夕食にも困ったらここに行ってました。おいしさをとっても利用のしやすさをとってもこの辺で1番のお店です。
金野晃子(102)
2024/04/20
バケットとブリオッシュとソーセージのパンを買って食べたら、ソーセージ自体もおいしいがパンがおいしい。 外はパリパリ、中はしっとりモチモチ。 バケット食べ始めたら、なんとも言えない食感とうまさに止まらず。 店の見た目はよっぽどよく見ないと お店とは気付かない、ましてやパン屋だなんて思いもしない外観。 気付いて入ってみてよかった。 やみつきになりそう。 そして安い。 この時代にパン3個。 しかもバケットと食パンとおかずパンを買って千円って。びっくり。 また休みになったら買いに伺いたいと思います。 今度はバケットと食パンだけじゃなく、チャバタも豆のパンも色々試してみたいと思います
paca alpaca(3)
2024/03/25
バゲットはパリもちでおいしかったです。フォカッチャもモチモチしておいしいです! 予約して取り置きしてくださいました。
YO. 31(23)
2023/10/15
左「◎林檎のバケット:410円」もちもちバケットにキャラメリゼ?されたスライスやら角切り林檎とサワークリームで甘さ控えめ爽やかで美味い。この季節の商品なのであれば買うべき。 中「◯カレーのタルティーヌ;350円」ベシャメルソースの上にカレーソースなのでまろやかで辛く無い、トマトの酸味をしっかり感じる。 右「◯タンドリーチキンのタルティーヌ:370円」細かくカットされたアボガドとブロッコリーのお陰で香りはしっかり感じるがスパイシーさは控えめ。 上「◎フロマージュ:250円」表面のカリカリ加減は◎、中はコクのあるしっかりしたチーズ、似たようなパンは他店でも見かけるがレベル高い。 3種載せたもう一皿は、左がフロマージュで右は「◯クロックムッシュ:330円」下は「◎ソーセージのタルティーヌ:360円」 ソーセージのタルティーヌは侮れないです!
yuu(422)
2023/09/23
安さ最重視の大岡山商店街を抜けたところにあって、見つける意思なしでは発見不可能だと思われるパン屋さん。 めっちゃ小さい店内に、小さくてオシャレなパンが並びます。 フランスパン🇫🇷美味し〜♡ ヴィーガンバター買い忘れた!!! と思ったけど塩が効いてて要りませんでした♪ ごちそう様でした♪
M(134)
2022/12/11
正面のガラスが不透明で人数制限があるのに外から店内が見え辛い謎仕様なんですが、工夫が凝らされたバラエティ豊かなパンがいい見た目といい香りで襲ってくる幸せ空間です。バゲットとスコーンが好きですが惣菜系もサンドイッチもすべて美味しく綺麗でそのうえお安い!丁寧な梱包も印象深く、パンへの愛と誠実さを感じる本当に素敵なお店です。
Koichi Ezoe(234)
2021/05/15
ご近所のパン屋さん。意外と大岡山駅周辺は美味しいパン屋が、多いのです。
arisa takao(187)
2019/07/13
大岡山に久しぶりに行ったら新たなパン屋さんが?!ということで来訪。 一見パン屋さんに見えないビジュアルで、一瞬通り過ぎそうになりました笑。店内に入っても店員さんが見えるところにいらっしゃらず、一瞬ビビりましたが、新しいパンが追加されるタイミングだったようで、ラッキーでした。 中を見てみるとプレーンなパンだけではなく、甘い系のパンも得意にされている模様。パン、スコーン、ミルクフランスなどを確認。 今回はふかふかしていそうなフォカッチャとあんバターを購入。今度は湯種食パンを買ってみたい!