Posted by Google Map
港区赤坂3丁目10−19 第二対翠館ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Giovanni Composto(15)
2024/08/12
(自動翻訳)素晴らしい経験でした!スタッフも素晴らしい人ばかりで、どの料理も美味しいです。初めて入ったときから、すべてが大好きになりました。雰囲気、雰囲気、肉、すべて、そして誰もがただただ驚くばかりです。 一生に一度はぜひ試してみてください! 皆さん、すぐにお会いできることを願っています。また来て、おいしいものを食べて、皆さんにお会いできるのが待ちきれません!
川村大(247)
2024/08/10
■焼肉ホルモンぼんず 赤坂見附駅から徒歩1分。みすじ通りの角にある焼肉ホルモンぼんずに行ってきました。 コンセプトは知り合いがやっている焼肉屋。 知り合いって誰だよ?と思って入ってみると、親戚や同級生がやっているというイメージのようです。 店員さんの気配りなどホスピタリティ抜群。 ■グビグビール 最初の一杯はグビグビール。 グレープフルーツジュースで割ったんですかねー。 酸味と風味が爽やか。ちょっと甘めです。 ■やみつきキムチ 白菜キムチ+海苔。こうした一手間でやみつきのひみつ。 ■4種の混ぜナムル これがピリ辛で箸が止まらないんですよ。 お酒どろぼうですね。 ■名物!和牛ぜっぴんカルビ ちょっと厚切りのカルビ。 店員さんが好みの焼き加減でサッと焼き上げてくれます。 これを卵黄の入ったタレにつけて食べるんですよ。 口の中にあふれる肉汁にとろける卵黄。最高ですね。 ■ぼんず盛 その日の新鮮なホルモンの盛り合わせ。 この日はシマチョウをはじめとした4種盛りです。 お酢をベースとしたタレでさっぱりといただきます。 ■和牛肉寿司 お肉とご飯、最高の組み合わせですよねー。 さらに絶品カルビで残しておいた卵黄ダレを絡めるという悪魔のささやきが。 肉+卵黄+ごはんです。これおかわり欲しいですね。 ■ネギだく上はらみステーキ 大きなお肉とほぼ同量のネギが登場! じっくりお肉に火を入れていきます。 焼き上がったらネギを山盛りに! ネギの食感と肉の旨味、たまらないですねー。 ■和牛ワサビーフ お肉に挟まれた大量のワサビ。 ワサビ好きでもさすがにこの量は無理でしょ。 なんて思いつつも焼かれていきます。 このあと肉を開いてからカットしていく過程でワサビがだいぶ落とされました。 残ったワサビもこんがり焼かれた肉と一緒に食べるとちょうど良いですね。 見た目のインパクトはもちろん、しっかり美味しい肉でした。 ■ぼんずの盛岡冷麺(小) 〆は冷麺。シャリシャリに凍った出汁が涼しいですねー。 お酢で味変してもまた美味しい。 肉は全部焼いてもらいました。 知り合いがやっているお店に来た感覚で安心して食べられるお店です。
honey cocoa(111)
2024/08/09
美味しい黒毛和牛をリーズナブルにいただけます! 店内はどこか懐かしい町焼肉風。 お肉はボンドガール・・・ならぬ「ぼんずガール」が美味しく焼き上げてくれました。 フレンドリーな接客に、店内どこのテーブルも大盛り上がり。 「知り合いがやっている焼肉屋」がコンセプトとの事なんですが、 なるほど、納得。めっちゃ楽しいひとときでした! いただいたお料理は ・4種の混ぜナムル これを置いてある焼肉屋さんはまだまだ希少。ピリ辛で旨っ! ・やみつきキムチ 岩のりが入った珍しいキムチ。間違いなくお酒泥棒! ・和牛ぜっぴんカルビ 眩しい程のサシの大判カルビをサッと炙ってタマゴにダイブ! とろける食感のお肉にタマゴが絡むと最高! ・和牛肉寿司 甘いタレが決め手!こりゃ絶品! ・ぼんず盛 当日の新鮮ホルモン盛り合わせ。お得です! この日はマルチョウ、チグチ(豚の喉)、ハツモト、中落ちタン。 さっぱりお酢ダレでいただくと、いくらでも食べられます。 ・わさビーフ 中落ちカルビの中に大量のワサビペースト! どうやって焼いたらいいのか全く分かりませんがご安心ください、 「ぼんずガール」が美味しく焼き上げてくれます! ロースターの上にドカンと乗せられた厚切りお肉のワサビサンドが、 この後一体どうなるのかと、生唾を飲んで見守っていると まさかの天地返し!! 韓国オモニみたいな華麗なハサミ捌きで、細切りにチョッキンナ 早速頬張ると、じゃわっと溢れ出す甘〜い脂!! ワサビがいい塩梅に効いてるので全然しつこくない!! ・ネギだく上はらみステーキ 美しい隠し包丁に見惚れているうちに焼き上がり。 焼き上がったハラミを網の上に乗せたまま、まさかのネギ盛り! タレを一回しして完成!赤身の旨さが際立つネギだく! ・盛岡冷麺(小) 締めはさっぱり冷麺 キンキンに冷えたさっぱりお出汁にとぅるんとぅるんの冷麺を 飲むようにいただいて、お腹いっぱいでご馳走様っ! レモンサワーのバリエーションが豊富で、普通のレモンサワーの他にも「黒」「青」他多数。飲み比べも楽しかったです。 平日19時頃の訪問でしたが、店内は満席でした。 予約の上での訪問がオススメです。
M F(22)
2024/07/03
活気があって元気いっぱい!な、赤坂の焼肉ホルモン ぼんずに行ってきました♪ 美味しかったも やしナムルとやみつきキムチ レアでやわらかい黒毛和牛の絶品カルビと特上カルビ お肉は、ほぼ全部元気なお姉さんが焼いてくれました! 和牛上炙り寿司は、甘辛いタレで絶品! お団子状になっている 黒毛和牛の飲めるロースに ネギだく上ハラミ 〆は、ぼんずの盛岡冷麺 夏にぴったり!さっぱりいただける梅しそ冷麺でした♪ リーズナブルに黒毛和牛がいただけるカジュアルな焼肉屋さんでした♪ 駅から近いし、アクセスも良くてまた行きたい!
ajisai(194)
2024/06/18
・ 焼肉ホルモン ぼんず 赤坂見附駅から徒歩1分。 焼肉激戦区でもある赤坂界隈で、瞬く間に繁盛店となった大人気の焼肉店「ぼんず」へ。 遊び心のある豊富なメニューからオーダーしたものー!⇩ ・やみつきキムチ ・黒毛和牛の絶品カルビ ・ぼんず盛り ・飲めるロース ドリンクメニューの一覧に…「飲めるロース」の文字がw豪快に焼き上げたロースを、いざ食べてみると口に入れた途端、とろけて消えていきます。飲めるとはこの事だったんですね♪ ・ねぎだく上ハラミステーキ ハラミとたっぷり乗せられた葱の組み合わせは、実は初なんですが葱の香りとハラミの旨味が口に広がり、どんどん箸が進む一品。 ご飯にはもちろん、良いつまみにもなり、とても美味しいのでハラミ好きさんには是非食べていただきたいです。 ・和牛つきみ刺 ・石焼きガーリックライス ・ぼんずのとろたく ・ぼんずの森岡冷麺 ・梅しそ冷麺 高級なイメージのあるグルメの街"赤坂"で 「知り合いがやっている焼肉屋」というコンセプトのぼんずさんで上質なお肉を気軽にリーズナブルに味わえました。 店員さんが説明しながら丁寧に焼き上げてくれるので食べることに集中できて良いですね☆ そして気になる店名の「ぼんず」とは「絆」を意味しているそうで店員さんとお客さんの距離感が程よく、接客は気さくで丁寧なので安心して食事ができますよ。 大人気でお客さんも絶えないので平日でも予約必須が安心。 住所 東京都港区赤坂3-10-19 第ニ対翠館ビル 1F
ミキシオンP(257)
2024/06/16
店頭の停留所が目印。 赤坂、赤坂見附各駅からのアクセスも良い。 アジア系のインバウンド客からも人気のぼんずさん 気軽に立ち寄れる気さくな雰囲気ながら、トリミングが丁寧、こだわりの下味がなされ スタッフさんが、ベストな焼き加減で仕上げてる、たれいらずな焼き肉を満喫。 私のおすすめはご飯片手に食べたくなるメニューばかり笑 黒毛和牛の飲めるロース 和牛の泡ロース ぼんずのとろたく スッキリ酸味の青いレモンサワー、マンゴーたっぷり夏おすすめのサワー。 スタッフさんの焼くタイミング、気配りが良く、楽しく食事ができました。
mynamestsukasa(485)
2024/05/31
【赤坂】”焼肉ホルモンぼんず” 池袋に本店を構える”焼肉ホルモンぼんず”の赤坂店へ。 “知り合いがやっている焼肉店”がコンセプトで、兎に角元気な接客が印象的でした。 活気のある店内。席数は少なめ。 お肉はスタッフさんが全て焼いてくれました。こういう大衆的なお店なのになかなか珍しい…!! この日はアラカルトでお店のおすすめを中心にいただきました。 “絶品カルビ” 卵黄と絡めていただく贅沢な一品。 そして肉質が想像以上に良すぎる!! 勝利を確信しました。 正直、客単価2万円くらいの高級店で出てきても遜色ないくらいのクオリティだと思います。 サシもかなり上質。注文必須です!! “ぼんず盛”はおまかせでその日の厳選されたホルモン4種が楽しめる盛り合わせ。 味付けもかなり良い感じで、もっとしょっぱい感じを想像してたのですが丁度良い。 “4種の混ぜナムル” もやしにぜんまいなど定番のナムムはそれぞれ別で提供されるのが一般的ですが、こちらはそれを1つに混ぜたもの!新しい! そしててんこ盛り!味付けが食欲をそそります。 “ネギだく上ハラミステーキ” これも注文必須メニュー。にくにくの効いたジャンキーな味付けのハラミに大量のネギを乗せて一緒に焼き、その上からタレを。食べやすいように一口サイズに切ってくださいます。 いくらでも食べれちゃいそう… “ぼんずの盛岡冷麺” 冷麺も一味違う。出汁を感じるスープが特徴的で繊細さも感じます。 お腹いっぱい限界まで食べて飲んでも8000円くらい。そこらの煙モクモク系焼肉とは正直レベルが違う!! 最後の最後まで元気な接客で、お店の外にお見送りまで。ここに来たら皆んなが笑顔になれる気がしますを沢山元気をもらいました! プライベートな会食には向かないですが、仲間とワイワイ楽しむにはもってこいなお店。 赤坂の奇跡。 またお伺いしたいです!! こんな素敵なお店を知らなかったことに後悔してます。 飲み放題のついたコースは6000円くらいで楽しめます。
高橋佐知(275)
2024/05/22
赤坂見附駅から徒歩1,2分ほどのところにあるこちらのお店 カジュアルな雰囲気で、絶品焼肉が楽しめます 赤坂という立地で、めちゃくちゃ美味しいのに、お手頃プライスで思う存分焼肉が楽しめちゃう素敵なお店でした! はじめてだったのでおすすめを聞いたところ、こちらの四大名物はとくに人気メニュー やみつきキムチ ちょっと珍しい白菜と岩のりのキムチ 魚介の旨味がぎゅっと凝縮、しっかり辛さもある美味しいキムチ 4種の混ぜナムル 甘さのあるピリ辛味にほんのり酸味がきいて抜群の味 ぼんず盛 この日は、ギアラ、牛心(ハツ)、丸チョー、中落ちタン 鮮度抜群でくさみが全くないのがこちらのホルモンなんだとか ふわっと食感でくさみが全くなしの絶品ハツ 珍しい部位の中落ちタン こんなに美味しいギアラはお初! 焼いても縮まずジューシーな丸チョー 甘めのお酢ダレもめちゃくちゃ合います ネギだく上はらみステーキ この豪快さ、味も格別でした! 丸ごと焼いたら、ハサミでカットし、たっぷりのネギをのせ、ポン酢をかけていただきます お肉の脂とネギの旨味が、ジュワッと溢れ出します 口にいれた瞬間の美味しさと、あとからあふれるお肉の旨味もたまらない 和牛月見刺し 表面を炙ってある牛肉なので、やわらかくさっぱりといただけます 味付け最高! 黒毛和牛の飲めるロース どうやって食べるの!?と思ったら、そのまま焼いて、崩してサッと火を通していただきます 脂が甘くて、飲めそうなほどジューシーなんですね 絶品!石焼ガーリックラライス 熱々の石焼き鍋に、たっぷりのお肉とガーリック、混ぜていただきます ガーリックがしっかり効いていて、絶品! こちらの焼肉もホルモンも絶品で驚きました ココは何度でも通いたいお店ですね〜 お気に入りのお店になりました
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目14 10SKビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目9−4 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂4丁目3−6 一ツ木通ビル 2F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目12−5 ホテルヒラリーズ 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂6丁目4−17 オークビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目11−7 ソシアル赤坂 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目16−5 SKR赤坂ビル1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂2丁目14−33 赤坂三田ビル 藤会館 2F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目11−3 赤坂中川ビルディング B1・1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目9−12 MAP