Posted by Google Map
横浜市鶴見区豊岡町19−8 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
労働の家(294)
2024/03/23
目立たない入口から店内に入ると、店内は2部屋が繋がった広々とした空間。 徳島に縁があるのか、半田麺が食べれる。麺はツルテカ滑り、呑み込む感じ、スープは素朴な醤油味だった。 居心地よく、定食バランスもよかった。ごちそうさまでした。 豚焼肉定食 税込800円 ミニマグロ丼&半田麺 税込980円
jiro espresso(432)
2023/11/12
美味しかったです。 店内テーブルで喫煙できます。 分煙かどうかはわかりません。 楽しい時間過ごさせてもらいました。 ありがとうございます。
とこ〃〃とこ(150)
2023/03/13
鶴見駅西口の居酒屋ごくうさん。 居酒屋さんですが、店内明るくランチにも良いですね。 この日はランチのレバニラを定食で頂きました。 しっかり衣のついたレバーに、にんにく強めの調理でおいしい。 ランチにはハーフの麺(この日はうどん)が付きます。町中華風のランチ各種は丼にもできますので、かきこみ派の方は丼を。 厨房の店主さんに、フロアの奥様?凄く雰囲気が良いですね。ランチローテ決定。夜もいずれ。。。
hidezaru daigo(166)
2022/10/08
初めて訪れた「ごくう」。 豊岡通りと線路沿いの真ん中の道沿いにあります。 中華料理店としてフーガ2にあったお店から、お父さんお母さんのお店(休業中らしい)、息子さん夫婦のお店と2店舗になっての営業のようです。 元中華料理店としての居酒屋なのに、中華はもとよりお刺身も鹿児島から取寄せているという鶏刺しも旨い。締めは半田麺。コシもありモッチモチ。 ごちそうさまでした。
秋山孝子(92)
2020/12/04
この場所はとてもとても料理が美味しい。 魚は新鮮で美味しいしとにかく全てが最高。 値段もそれほど高くなく量もなかなか。 店舗も広くなっていた。 夫婦でやっているがとても気さくで馴染みやすい。 1人でも入りやすいのでいい。 お酒を飲まないで料理だけでも全然オッケーなのが嬉しい。 ここは是非行って欲しい所。
Ochida Tomohisa(1343)
2018/07/04
何を食べても美味しくて、 こちらの焼酎も 中々おススメです。 2023年9月2日 再訪 色々頂きましたが、 全て美味しかったです! 接客も素晴らしいです。
Takayuki Fujinuma(233)
2018/01/24
アットホームで楽しく呑める場所です。 カウンター7~8人と6人掛ボックス席×1卓,4人掛け席×1卓,2人掛け席×1卓のさほど広くない店内。 魚介系は、仕入によっては週替わりでメニューが入れ替わることもあるので、いつも同じものが食べられるとは限らないのも楽しみのポイント。 四国からも魚を仕入れているため、神奈川ではまず見かけない珍しくて美味しい魚が食べれます。1人でも入りやすく、マスターと奥さんが明るく迎えてくれ、料理も美味しくて大満足。食べに行くとついつい長居してます。
R W(2)
2017/06/08
珍しいお魚や高級魚が食べれます。定番メニュー以外にも色々とメニューが変わるので飽きません。マスターとママがとても親しみやすく、美味しいのはもちろん楽しいお店です。
Posted by Google Map
横浜市鶴見区豊岡町4−10 MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区豊岡町33−21 MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区鶴見中央4丁目20−3 中島ビル MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区豊岡町4−7 MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区鶴見中央1丁目3−18 三冨ビル 1F MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区鶴見中央4丁目24−12 塩田ビル 2F MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区鶴見中央1丁目16−8 シエル B号室 MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区鶴見中央4丁目21−18 ビル2F3F MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区鶴見中央4丁目10−1 センチュリー鶴見 102 MAP
Posted by Google Map
横浜市鶴見区鶴見中央4丁目8−12 MAP