京都 瓢嘻 京橋店

京都 瓢嘻 京橋店

和食

4.6(807)

魅力度 5407pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区京橋2丁目7−14 1F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

む(204)

2024/08/18

5.0

🎈還暦祝い🎈で家族利用 きめ細やかで丁寧な接客で、お料理もどれも本当に美味しく、全体的に大変満足度が高かったお店でした! 特にネギかけ放題で優しい出汁でいただく豚しゃぶが絶品でした 広々とした完全個室でゆっくりさせていただき 子連れでも安心できてサービスも凄く素敵でした 東京駅や京橋駅からのアクセスも良く 外観から内装全て格式高く上品な雰囲気なので接待などに利用するのも間違いなさそうです 大事なイベントの際 またリピートさせていただきます ありがとうございました!

Meimei Li(4)

2024/08/13

5.0

(自動翻訳)私たち家族4人は楽しい時間を過ごしました。食事、雰囲気、サービスすべてが素晴らしかったです。私たちには幼い子供が 2 人いましたが、彼らはとても親切でした。近くに行ったらぜひ試してみてください!

K M(1)

2024/07/15

5.0

子供の一歳のお誕生日のお祝いで、両家の祖父母を呼べて、子供の椅子を用意いただけて、一升餅を背負うイベントがやれる畳環境のレストランを探したところこちらがピッタリ希望通りということで予約させていただきました。 店内の畳は清潔感があり、ハイハイ期の子供はお部屋の中で自由に動けて嬉しそうでした。 お食事は大人は各人個別の鍋で食べるしゃぶしゃぶでお互い気を使うことなく美味しくいただけました。子供の離乳食御膳も出汁が効いていて美味しかったです。 唯一マイナスポイントがあるとすれば、お店の場所が大通りからは分かりにくく(飛び出てる看板などない)、全員迷ったので、早く現地に着くことをお勧めします。

Benjamin Bridell(126)

2024/07/08

5.0

(自動翻訳)妻と私は、7月の月曜日の夜、午後8時30分の予約でここで食事をしました。 90分ほど滞在しましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいになりました。ロマンチックでした。適切な量​​のサービスを受けられました。サーバーは少し英語を話したので、すべてが簡単になりました。ここに行くことをお勧めします。彼らは私たちにこのレビューを書くよう丁寧に依頼しましたが、それはすべて 100% 真実です。

R T(2)

2024/06/25

5.0

1歳バースデイで両家で集まり7人でお食事をいただきました。駅近で東京駅周辺で探していたのですがとても良かったです! 料理は美味しく、もちふ(麩)が新しくてモチモチ好きには印象に残りました! 一升餅のイベントも快くやらせてもらえて 可愛い姿を見せてくれて素敵な思い出になりました。担当の方がとても好印象でした。 離乳食膳が美味しかったみたいで終始ニコニコで食べてくれて最高でした。 素敵な思い出にはお店選びやお料理、雰囲気も重要だな〜と思います。デザートまだ美味しかったです🌸

omimi(133)

2024/05/27

5.0

東京駅の八重洲口から出て徒歩7~8分くらい。京橋駅から2分くらい。 京都の文化を受け継ぎ、東京では珍しいポン酢や胡麻ダレではなく、出汁でいただくしゃぶしゃぶのお店。 全席個室で席も広く、周りの音もあまり気にならないので、落ち着いてしゃぶしゃぶを楽しむことができます。 お料理もスタッフさんが、都度丁寧に説明してくれますので、会食や接待にも使えると思います。 今回のコースは「あやめ」出汁しゃぶ会席を頂きました。 メニューは以下、 先付 ・自家製胡麻豆腐 造り ・初かつお 出汁しゃぶ ・岩中豚・ずわい蟹・野菜盛り 〆 ・生蕎麦 デザート ・水ようかん、苺 自家製胡麻豆腐はしゃぶしゃぶで使う出汁に浸していただくのだけど、キャビアが乗っていて、1番最初の料理にちょっと豪華な食材があるとテンションあがります♪ お造りは静岡県産の初ガツオにナズナが添えてあり、ナズナの苦みがちょっとしたアクセントになっていてカツオの美味しさを引き立てている感じでした。 しゃぶしゃぶはまずはズワイガニのカニしゃぶからスタート!足だけじゃなく、カニ爪の部分もあって食べ比べできるのが嬉しい。 店員さんが丁寧に食べ方やタイミングを教えてくれます。 続いて野菜を一気に鍋の中へ! 椎茸、蓮根、近江八幡産の赤蒟蒻、九条ねぎ、生麩(よもぎ麩・もち麩)、壬生菜、ほうれん草、葛きりと種類も豊富で、赤蒟蒻とか珍しい食材も入っていました。 お肉は岩手県産の岩中豚という種類を使っているそうです。 すごく柔らかくて、長めにしゃぶしゃぶしても全然かたく感じることはありませんでした。 出汁に白葱をどさっと入れて、出汁と白葱とお肉を一緒に食べたときに口の中で広がる美味しさはたまりません。相性抜群の組み合わせです。 〆のお蕎麦も出汁でそのまま頂くのも美味しいですが、カレー粉を出してくれるので、カレー蕎麦風に食べるのも美味しかった。 デザートの水ようかんは、自家製で甘すぎずサッパリした味で美味しかった。 どれも大変美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

#ようこ(250)

2024/05/24

5.0

京都に本店を構える「京都 瓢斗」の姉妹店。 「瓢喜 京橋店」に行ってきました❤︎ 全席完全個室の店内は、落ち着いた和の雰囲気で 会食や飲み会にはもちろん、顔合わせやお食い始め等の 大切な節目にも利用できそうなお店。 一番人気の「京」コース12,000円をいただきました。 昆布、鰹からとった出汁を基につくられた 出汁しゃぶは、優しく上品なお味で 極上の岩中豚の旨みとの相性ぴったり!! ネギはおかわり自由なので 遠慮なく山盛りかけていただきました(笑) また、味変でご用意いただいた柚子胡椒は、 通常よりちょっぴり辛めですが、 つけると風味がさらに増し増しで 病みつきになる美味しさでした(T T)❤︎ また、お店の方全員の接客が親切丁寧で どんなことにも全部笑顔で答えてくれるので 本当に居心地がよかったです!! 久々にこんなに気持ちのよいサービスを受けました。 (しかもみんなイケメンw) また、料理の提供時間も早すぎず遅すぎず 超ベストなタイミングで持ってきてくれるところも ちゃんと計算されてるなぁと感動しました。 和の高級感漂う素敵な店内と、最高のおもてなし。 大満足のディナーでした。 ◼︎注文したもの 【銘柄豚 出汁しゃぶ会席 京】 先付:胡麻豆腐 美味出汁 キャビア 振り柚子 一の造り:ボタン海老 貝割れ 塩昆布 酢橘 二の造り:初かつお 韮 エシャレット 香味ポン酢 進肴:湯葉玉地蒸し フカヒレ餡掛け 凌ぎ:蟹爪と丘ひじきの酢の物 出汁しゃぶ:岩中豚 野菜盛り 〆:鯛出汁茶漬け 甘味:水羊羹 苺 ******** Instagramも宜しくお願いします❤︎ 河村 ようこ(@yoko_kawamura_)

千賀子(627)

2024/04/30

5.0

東京駅で美味しいしゃぶしゃぶが食べたいと友人にリクエストしたら、ここに連れてきてくれました!八重洲口から徒歩五分くらいで全席個室、しかも接客レベルが高すぎてもう大満足。目上の人と行ったり、大事な日に行くのもオススメ。 場所は京橋駅が1番最寄りですが 東京駅で待ち合わせて行くのが分かりやすい。 裏路地沿いの路面店です。 コースの予約をして、店内は靴を脱いで案内してもらいました。 掘りごたつ席で他との席は一切見えないので接待向き。 まずは乾杯でクラフトビールを注文、京都はんなりIPAにしました! 友人はソフトドリンクの京都クラフトジンジャー。 ソフトドリンクのメニューも充実しているのも良い。 お酒飲めない友だちと多いので、ノンアルメニューもちゃんと美味しそうなお店に行きたい。 今回予約したコースは、近江牛と岩手県産 岩中豚の出汁しゃぶ。 旬の食材を使ったお料理も楽しめてお腹いっぱいになりました! どうやら日本三大和牛の1つ「近江牛」というのがあるらしい。 岩手県産 岩中豚と共に名物「出汁しゃぶ」で2種類のお肉が味わえるのも贅沢でした! 【先付】 胡麻豆腐 美味出汁 キャビア 振り柚子 キャビアの塩気とお出汁がよく合う。 最初から美味しいお料理で期待値ぐんと上がる。 【上造り】 初かつおの香味ぽん酢がけ 韮とエシャレットの薬味を添えて 鹿児島県産の鰹は新鮮でしかも肉厚。 【上凌ぎ】 芳醇な蟹爪に柚子香る土佐酢をかけて 蟹爪の食べ方を初めて教えてもらいました! 意外と簡単に身を全部食べることができてビックリ。 【鍋】 出汁しゃぶは、岩手県産 岩中豚と近江牛。 店員さんが最初に作ってくれました。 季節の野菜盛り合わせは、こだわりのお野菜がたっぷり。 お麩も美味しかった。 たっぷりの刻みねぎと、柚子胡椒ともみじおろしはお代わり自由。 自慢の「お出汁」はどんどん飲める。 ポン酢で食べても美味しかった。 【〆】 お出汁に合う生蕎麦は寮もちょうどよかった。 砂時計でゆで時間を計って、 途中でカレー粉を添えて、味の変化も楽しむことができました。 店員さんは丁寧に接客してくださるものの、席の時間はプライベート空間を邪魔しないでいてくれる気づかいを感じることができました。 【甘味】 自家製水羊羹は、もちもちで苺が乗っていて美味しかった。 温かいお茶、新しいおしぼりも持ってきてくださりホスピタリティの高さにも脱帽。 どの店員さんが接客してくれても、皆さん素晴らしくまた行きたいと思いました。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 500 m

お料理 志ぶう

和食

5.0(22)

魅力度 5022pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座2丁目4−19 千里軒ビル B1F MAP

概算距離 790 m

銀座 和郷 Ginza Wakyo

和食

4.9(22)

魅力度 4922pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座4丁目12−1 VORT銀座イーストⅡ 10階 MAP

概算距離 520 m

しのはら

和食

4.6(272)

魅力度 4872pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座2丁目8−17 MAP

概算距離 50 m

Kyobashi f

居酒屋 和食

4.8(66)

魅力度 4866pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区京橋2丁目6−13 イーストビル 1F MAP

概算距離 920 m

酢重ダイニング

和食

4.2(624)

魅力度 4824pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区丸の内1丁目5−1 新丸の内ビルディング 5F MAP

概算距離 960 m

味幸

和食

4.8(8)

魅力度 4808pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区湊3丁目4−2 vann amor 1階 MAP

概算距離 930 m

日本料理 八千代/東京會舘

和食

4.7(72)

魅力度 4772pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区丸の内3丁目2−1 JP 100-0005 東京會舘 本舘 MAP

概算距離 540 m

瀬里奈

和食

4.5(264)

魅力度 4764pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座2丁目7−17 地下1階 ティファニー銀座ビル MAP

概算距離 590 m

銀座 きた川

和食

4.7(51)

魅力度 4751pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座2丁目10−11 マロニエ通り銀座 館3階 MAP

概算距離 130 m

北大路 京橋茶寮

和食

4.2(538)

魅力度 4738pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区京橋2丁目2−1 エドグランサウス 5F MAP