らぁ麺 はやし田 新宿本店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

ラーメン

4.2(2591)

魅力度 6791pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区新宿3丁目31−5 新宿ペガサス館 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

s s(30)

2024/08/13

5.0

●特製のどぐろそば1150円 マキシマムTKG300円 5分くらい並びましたがすぐに入店出来ました。 あまり期待していなかったのですが、一口食べた瞬間に感動を覚えました。のどぐろの風味がとても効いたスープと麺とが絶妙なバランスで絡み合い、とても美味しかったです。 (スープを啜る度にほんの少しだけ魚のくさみも感じてしまいましたが、これものどぐろの良さなのかな…?) TKGは正直味は普通の卵かけご飯でしたが、やはり黄身の色が濃いだけでも視覚から美味しさを感じる事が出来て良いですね♪残ったスープとの相性がとても良かったです。 是非また行きたい名店です!

KongKong(75)

2024/08/12

5.0

今回初来店しましたが、並ぶ価値のあるお店と感じました🍜 数量限定の、のどぐろそば(¥1300)を注文。 酷暑時期にこれだけパンチの効いた醤油ベースのスープは有り難かったです✨ トッピングのメンマは程良い弾力、チャーシューも煮卵も崩れ過ぎない食感でスープの味を阻害しない感じが、個人的にハマりました✨ 全粒粉入りの細麺ストレートはほんのりモチモチしていて、それでいてスルスル入るから一気に完食できました✨ これで¥1300なら十分です☺️ また行きたいと思います。

喜島哲(13)

2024/07/22

5.0

平日のアイドルタイムで行列のできるラーメン屋さん 関東圏内に複数店舗あるみたいですが、今回は新宿店へお邪魔しました! ◆特製醤油らぁ麺 1150円 スープにはラーメンの重い脂などがなく、澄み切っていて例えるならば「引き算のらぁ麺」。 全粒粉の麺を使用し、程よい食感と麺にも風味があり、一口、また一口と気づけば空になってしまう。替え玉必須です。 付け合わせの穂先めんま、チャーシュー2種、味玉 どれも洗練された美しい仕上がりで、こだわりを感じます 並ぶ価値のある絶品らぁ麺でした!! 近くに寄った際はまた来たいと思います!

ひっこ(49)

2024/06/26

5.0

【注文】醤油らぁ麺900円 【味】鶏油が旨いシンプルだけど完成された極上醤油ラーメン。全粒粉の細麺。具は鶏と豚のチャーシュー2枚、穂先メンマ、ネギ。 飲み干せる旨い美味しいラーメン😋 また食べに来たい♪ 【席&店内雰囲気】カウンター16席。一人で来やすい雰囲気。 【接客】4名。落ち着いており丁寧。スタッフ同士連携が取れている様子。 ※食べる前にエプロンを使用するか聞いてくれる。 【日時】2024.6.24㈪12:45に4名待ち→12:55発券購入→13時着席→13:20退店

坂け(80)

2024/06/19

5.0

醤油らーめん900円+味玉100円。 平日14時半過ぎ来店、運良く待ち無しでしたが、帰りには満席でした。 食券を先に購入すれば席に案内してくれますが、水は入り口付近にありセルフです。 細麺ストレートだからなのか、提供はかなり早かったです。 大山鶏などを使った純正白湯でスープはキラキラです。 とにかくスープが奥深くて美味しい。 トッピングは穂先メンマとネギ、チャーシューは鶏むねとなんかありました笑 トッピングの味付けはスープを邪魔しない優しい味付けで、穂先メンマは歯ごたえはなくそこは少し残念でしたが、チャーシューは低温調理との事ですが火入れはしっかりしてました。 細麺ストレートなのでスープもよく絡み、歯ごたえもしっかりしてるので噛めば噛むだけスープの旨味が常に広がってきます。 味玉もギリギリスープに溶け込まない半熟加減のルビー色でキレイな仕上がりです。 とにかくスープが美味しく、今まで食べた醤油らーめんの中で一番かもしれません、基本味噌派なので笑 大盛りなどはなく、替え玉制で半玉100円から頼めるので、麺が伸びる事なくタイミングで追加できるのもポイントです。 どんぶりが深いので案外冷めません。 駅から若干遠いので頻繁に行けないですが、誰にでもオススメ出来る商品で、このクオリティで900円は高コスパです。 ●塩ラーメン950円 思ったより濃いめの味付けで好みが分かれそうです。 味変のトリュフとなんかのが一緒についてきますが、蛇足な感じで個人的には不要でした。 風味は多分に感じますが、味も更に塩っぱくなります。 この2択なら醤油で決まりてす。

つけりき(639)

2024/04/14

5.0

らぁ麺 はやし田@新宿 【注文メニュー】 特製つけ麺 【感想】 15回目くらいの訪問。2017年の12月にオープンされて以来定期的に通っているお店です!新宿駅から徒歩5分ほどの路地裏にあります。日曜日の12時頃で30分ほど待っての入店! 鴨と大山鶏の丸鶏の旨味が詰まった出汁感強めの淡麗醤油スープに、喉越しの良い熟成多加水ストレート麺をつけて。麺を啜った後に鼻から吹き抜ける鶏の芳醇な香りがたまらない!久々にいただいても安心できる美味しさ。店員さんの活気もいい! 極太メンマやマキシマムこいたまごの味玉も必見!新宿で淡麗醤油つけ麺お探しの際はぜひ。ご馳走様でした〜 【Order Menu】 Special Tsukemen 【Impressions】 This is my 15th visit🏠 I have been coming here regularly since it opened in December 2017.It is located in a back alley about 5 minutes walk from Shinjuku station.It was around 12:00 on a Sunday and we waited for about 30 minutes to enter the restaurant! The mellow aroma of chicken that wafts through your nose after you slurp down the noodles is the best!The food is delicious and reliable even though it's been a while since I've had it.I like the liveliness of the staff! Don't miss the extra-thick menma and the maximalist koitamago!If you are looking for light soy sauce tsukemen in Shinjuku, this is the place to go.Thank you very much for the meal!

Emi(158)

2024/04/11

5.0

場所は新宿三丁目のマルイの裏手になります。⁡ ⁡ お昼は大行列という人気のラーメン屋さん。私は平日17:15頃に着いたのですが、ちょうど席が空いていたのですぐに入店できました。でも、あっという間に満席!⁡ ⁡ オーダーは食券システム。醤油にしようか、塩にしようか、のどぐろにしようか…と悩みながらやってきたのですが、残念ながらのどぐろは売り切れ。一番人気という味玉醤油らぁ麺にしました。⁡ ⁡ カウンターのみですが、席数は結構あります。そして、オペレーションが素晴らしい!!お店の入口で声をかける方だけでなく、カウンター内の厨房の方もお客さんに目が行き届いていて、スタッフ同士のやりとりも明確。これなら少々並んでもすぐにさばけるんだろうな。⁡ ⁡ お待ちかねの味玉醤油らぁ麺。器が熱いので、上の方を持つようにと言ってくれます。慎重に持って器をおろしました。⁡ 紙エプロンも声をかけてくださったので、使わせてもらいましょう。(がんばってもあちこちに飛ばす人💦)⁡ ⁡ うーん、美しい。穂先メンマが器の縁にそって入っています。麺は私の好きなきれいに揃った盛り付け。チャーシューはどうやら2種類。そして、丸々1個の味玉。⁡ ⁡ スープはしっかりめの醤油。鴨と大山鶏の丸鶏が使われているそうです。これが麺によく絡む!麺は全粒粉だそうです。麺とスープが一体化したかのように入ってきます。⁡ 穂先メンマはやわらかくて食べやすい。簡単に噛みきれるのがうれしいな。⁡ ⁡ チャーシューは上が豚肩ロース、下は鶏むね肉。低温調理で作られているそうです。なんだろう、この罪悪感のないチャーシュー!!全然くどくない。鶏むね肉もパサつくことなくしっとり。タイプの違う2種類を楽しめます。⁡ ⁡ そして、何といっても味玉がすごかった。割ったら…鮮やかなオレンジ!そして、黄身の濃度がすごいの!!レンゲについた黄身は、その後スープをすくってもくっついたまま。「マキシマムこいたまご」っていうらしい。ここで味玉つけないなんて、もったいないです。⁡ しかも…このたまごのTKGと親子丼もある!!えー!!めちゃめちゃ食べたーい!!⁡ ⁡ 1人で伺ったので、表情変えずにおとなしく食べてきましたが…心の中では「おー!!」を連発してました🤣⁡ ⁡ 食べログ百名店にも何度も選ばれている人気店。是非味玉付きで食べてみてくださーい。⁡

なかじまひろし(22)

2024/02/16

5.0

とにかくおしゃれなお店です。カウンターのみですが雰囲気も悪くない。 そして肝心のラーメンですが特製のどぐろそば(1,300円)をいただきました。魚介大好きなわたしには濃厚なのどぐろの旨味が詰まった一杯は最高でしたが魚臭さに弱い方は合わないかも。上品なスープにしっかりとしたコシのある細麺はベストマッチです。チャーシュー、煮卵、メンマも文句なしに美味しかった。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 330 m

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

ラーメン

4.2(4910)

魅力度 9110pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区歌舞伎町1丁目1−10 2階 MAP

概算距離 780 m

風雲児

ラーメン

4.3(4470)

魅力度 8770pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

渋谷区代々木2丁目14−3 北斗第一ビル 1F MAP

概算距離 750 m

ラーメン龍の家 新宿小滝橋通り店

ラーメン

4.4(3243)

魅力度 7643pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区西新宿7丁目4−5 冨士野ビル 1F MAP

概算距離 690 m

創始麺屋武蔵

ラーメン

4.1(3119)

魅力度 7219pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区西新宿7丁目2−6 西新宿K-1ビル 1F MAP

概算距離 390 m

つけ麺 五ノ神製作所

ラーメン

4.1(3097)

魅力度 7197pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

渋谷区千駄ケ谷5丁目33−16 シャトレー新宿御苑第一 1F MAP

概算距離 560 m

駄目な隣人 新宿店

ラーメン

4.3(1714)

魅力度 6014pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区歌舞伎町1丁目27−2 MAP

概算距離 660 m

つけ麺屋やすべえ 新宿店

ラーメン

4.0(1752)

魅力度 5752pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

渋谷区代々木2丁目11−19 MAP

概算距離 620 m

広州市場 西新宿店

ラーメン

4.0(1613)

魅力度 5613pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区西新宿1丁目12−7 アベビル MAP

概算距離 400 m

鶏そば みた葉

ラーメン

4.3(1074)

魅力度 5374pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区歌舞伎町1丁目3−16 谷合ビル 1F MAP

概算距離 780 m

すごい煮干ラーメン凪 西新宿7丁目店

ラーメン

4.1(1199)

魅力度 5299pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区西新宿7丁目13−7 大森ビル 1F MAP